平素より泉州私塾委連合会の活動にご理解ご協力頂き御礼申し上げます。
泉州私塾連合会(通称:泉塾連)は教育に情熱を傾ける塾長が1982年に地域教育の発展と塾長間の親睦を目的に発足した南大阪地域の学習塾の任意団体です。お陰様で今年で40周年を迎えます。会員数は約30塾、毎月第3木曜日の例会を中心にさまざまな活動を行なっています。毎月行なうレクリエーション活動(ボーリング、ハイキング、グルメツアー、バーベキュー、懇親会、忘年会、etc)は楽しいことが盛りだくさんです。また、お互いの指導力の向上と情報収集に努め少しでも地域の子供たちのお役にたてればと考え研鑽に励んでいます。子供たちの正確な進路選択に役立つ「進学ガイダンス」、「公立高校説明会」は昨年から完全予約制で私立中学高校、公立高校の先生方から多大なる支持を頂いています。その結果、毎年100校以上の学校に参加して頂き入場者数も1000人を超えています。今年も新型コロナの感染拡大の影響を受け情報収集が難しくなることが予想される中、徹底したコロナ対策で安心、安全で効率よく相談ができ、行きたい学校を探せる絶好の機会になると思われます。当連合会の会員は様々な活動を通して地域の学力向上と子供たちのことを一番に考え、明るい未来へ導いていく活動を続けています。何卒皆様のご理解ご協力賜ります様お願い申し上げます。
また、入塾先をご検討中の保護者・生徒の皆様、当連合会にご関心のある塾長様、お気軽にお問い合わせください、お待ちしております。
会長 山本 恵士(堺予備校)